始めたのが遅いゴルフはどのように覚えて行くか

f:id:tadagolf:20190129144645j:plain

こんにちは猪子です

ゴルフって何歳からでも始められる非常に良いスポーツだと思います。

当然始めるのが遅い方も多いと思います。

では始めたのが遅い方にとってどのようにゴルフを覚えていけばいいか?

そんなところを書いて行きたいと思います。

 


ゴルフは習ったほうがいい

 


スポーツってどのスポーツでもコーチや監督、指導者など、ルールやプレイの仕方、練習方法、動作など様々なことを教えてくれます。

スポーツ歴がある方なら思い返して欲しいのですが、今までやってきたスポーツ誰にも教わらずにやってきたことってありますか?

僕は考えてみるとボーリングは我流でした。

当然ボーリングにもレッスンをする人がいて習っている方もいると思います。

遊びでもちろんやっていましたが、スコア200以上は正直ビジョンが見えません(笑)

でもボーリングって結構多くの方が触れてきているスポーツで、皆さんそれなりにできていると思います。

 

これはボーリングが簡単なスポーツだからと言うことではなく、道具を使わないスポーツなので直感的に動けるというのが大きな理由だと思います。

(厳密に言うとボーリングのボールと言う道具使いますが)

 

道具を使うスポーツは道具の知識の必要ですし、専門性が強いと思うので我流でやっていくのは非常に遠回りだと思います。

そういった観点から見てもゴルフはティーチングを受けたほうが絶対にいいと思います。

 

 

 

時間とお金の短縮

 

 

 

ゴルフはレッスンを受けるのと受けないのでは時間とお金に大きく差が出ます。

ゴルフは練習をするのにもお金がかかるスポーツです。

そこにプラスしてレッスン料まで払っていたら続けられない!

そう思ってる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

確かにお金はかかりますが目標に到達するまでの時間と費用を考えると確実に短縮されると思います。

要は先行投資ができる考え方になれるかどうかだと思います。

皆さんは一般的なアマチュアゴルファーが100を切るのに要した時間とラウンド数を知っていますか?

 

100切りにかかった時間の平均は4年

平均ラウンド数は18ラウンドです。

これを聞いてあなたはどう思いましたか?

 


僕は凄く長いと思います。

レッスン期間が長い方で4年も100が切れない人は正直まだ会ったことがありません。

 


もし習うことでこの期間が半分に出来るのであれば、練習に使うお金を減らすことができますよね?

その分レッスンにお金がかかったとしてもトータルチャラで期間だけ短縮で時間の節約です。

 

ゴルフは上達に時間がかかるスポーツです。

練習量が必要になるスポーツですのでいかに効率的に上達して行くのか。

始めた年齢が遅いほど考えて行ったほうがいいと思います。